2013年10月28日月曜日

ニジガハマギク 2013

今年も『ニジガハマギク』が咲く時期がやって来ました!

『ニジガハマギク』とは・・・
主に浅江地区に自生する、地元『虹ケ浜』の名前がついた菊で、11月初旬から下旬にかけて鮮やかな黄色の花を咲かせる菊です。


以前、10月初旬にご紹介した時は、まだまだ小さかったつぼみが・・・

今は少し花が開きはじめているほどにもなりました。

秋が深まってきましたね~(^‐^)
もうすぐ11月になります。


11月2日といえば、オープンキャンパスの日!!


体験授業の内容は
ITビジネス学科は「仕訳ビンゴ」
  簿記の勉強とビンゴゲームを合体させたもので、初めての方でも分かりやすく、そして楽しく勉強できる体験授業です。

こども学科は「秋の自然を楽しもう」
  学校の周りにある豊かな自然で、こどもと一緒に楽しめる、楽しい活動を体験する内容です。


当日参加もOKですよ!
みなさん、ぜひ、遊びにきてくださいね、お待ちしてまぁ~す(^0^)/


↓↓ご予約はこちらから↓↓


2013年10月11日金曜日

スポーツ大会(ボーリング大会)

9月で前期の授業も終わり、ITパスポートの国家試験も先週受験し、一段落したということで・・・

本日、気分転換と運動不足解消、あと教職員とのコミュニケーションもかねてスポーツ大会を行いました。 種目は、ボーリングです。

みんなのボーリングフォームを並べてみました!







みんな、もくもくと投げてま~~~す。フォームもばっちり決まってますよ!
学生もボーリングをすることが久しぶりの方ばかり!(10年ぶりの方もいました)でした。


先生方も負けていませんよ!最高のフォーム~
このあとどれだけピンが倒れたをお見せできないのが残念ですが・・・


まだまだ、学生には、負けられませんよ!!
気持ちはピンに向かって投げているんですが・・・


学生も教職員も和気あいあい!楽しい時間を過ごすことができました!


第一位は福田君!ダントツの優勝でした。景品ゲット。


みんなで、ハイチーズ!来週からまた授業・勉強も頑張りましょう!

2013年10月7日月曜日

ITパスポート試験 受験速報!



10月5日(土)、ITビジネス学科1年生7名

情報処理試験 ITパスポート試験(経済産業主催の国家資格)を受験し

4名の学生が合格点に達しました!

この1か月間夏休みも補講をおこないながらこの日のために頑張ってきました!

今回点数に達しなかった学生も、あとひと踏ん張り・・・でした。

2回目の受験で必ず合格点に達してくれると思います!

合格証が届いたらまたご紹介いたしますね!

2013年10月5日土曜日

10/5 オープンキャンパス Kビジョンの取材

本日オープンキャンパスが実施されました。

教室の後ろにテレビ局のカメラが・・・・

下松・熊毛・光・大和・平生・上関をカバーする地域密着のケーブル テレビ局
Kビジョン(webページへ) の方ががオープンキャンパスの取材に来られました!!


オープンキャンパスに参加された方も先生方もちょい緊張気味・・・



本日の様子は、10/9(水)の Kビジョン(webページへ) のタウンニュースで放送されるそうです。
みなさん!!ぜひ見てくださいね。

2013年10月4日金曜日

秋ですね!

朝晩涼しくなり、すっかり秋になりました。

学校の周りも秋らしくなりましたよ!

まずは花壇にある、これ・・・
ニジガハマギク』です。
その名のとおり、主に浅江地区に自生する、地元『虹ケ浜』の名前がついた菊で、11月初旬から下旬にかけて鮮やかな黄色の花を咲かせます。
少しずつではありますが、つぼみが膨らんできました。


キンモクセイも花が咲き始め、いい香り~。

中庭のどんぐりの木も実が大きくなってきましたよ。

自然豊かな光校では、少し敷地内を歩いただけでも、秋をこんなに発見!!


明日はオープンキャンパスの日です。
先生方も、来校されるみなさんを歓迎し、楽しい時間を過ごしていただこうと準備に余念がありません!

今回の体験授業
 ・ITビジネス学科は「プログラミング体験」
 ・こども学科は「心理テストで自分の心をのぞいてみよう」

当日参加もOKです!

みなさん、ぜひ、遊びにきてくださいねー(^^)/


↓↓ご予約はこちらから↓↓


2013年10月2日水曜日

入学願書受付はじまりました!

今月より、いよいよ入学願書の受付がはじまりました!

「初めてのことで不安・・・」「分からないことがあるけど、電話して聞くのは恥ずかしい・・・」という方のために、願書手続き虎の巻を作成いたしました。

参考にしてみてくださ~い!!


ITビジネス学科の虎の巻はコチラをクリック(PDF文書)



こども学科の虎の巻はコチラをクリック(PDF文書)