2014年4月28日月曜日

ITビジネス学科授業紹介

前回、こども学科の授業を紹介いたしましたが、今回はITビジネス学科の授業を紹介いたします!
私もブログをみていただいているみなさんに、より内容が伝わる記事がかけるように授業に一緒にはいらせていただきました(^^)

1年生の授業は「コミュニケーション技法」!今回の授業は入学後最初の授業ということで「自分以外のメンバーを認識し楽しみながら交流すること」と課題解決系のワークを通じて「目的のために自分がどう動くのかについて考える」きっかけづくりをしてもらう目的で行われました。

まずはじゃんけんがスタートしましたよー。
後だしじゃんけんで山本先生に勝ってみよう!


次に、後だしじゃんけんで負けてみよう!にも挑戦したのですが・・・勝つのより負けるほうが圧倒的にむずかしかったです。負けたくない!という潜在的な意識があるからかもしれないなぁと感じました・・


じゃんけんのあとは2人組になり、動く人・動きを真似する人にわかれて動きを真似するワークに挑戦!みんな楽しそうに取り組んでいました。





お次はなんとUFO(フラフープ)!が登場。手をつないでみんなでUFOをくぐり抜けていきます。



途中からUFOがふたつに!!!!同時にUFOが来たときにはとっても大変そうでしたがみんなで協力してくぐることができました(*^^)



UFOの浮上と着陸にも挑戦!指を使ってみんなで頑張ります。
まず浮上は成功ー☆



次は着陸!


ゆっくりゆっくり・・・




心をひとつにして着陸も無事できました(^^)

このUFOのワークは意外と難しいもので、下げていこうとしても一般的に上へと上昇していってしまいます。成功のカギは「全員が全体をみる意識をもつ」ということです!


次はみんなで後ろ向きになってUFOを囲んで、1~20の数字をコールしていくというもの!


誰がいつ数字をコールしてもいいのですが、同じ人が連続でコールしてはだめ!さらに後ろ向きのためアイコンタクトをとることもできないので「空気をよむ力」が大切になります。
1回目は20回目のコールで重なってしまい残念・・・。しかし!なんと二回目でうまくいくことができました☆
ITビジネス学科1年生今回の授業をとおしてより絆が深まったのではないでしょうか(^^)

ITビジネス学科一年生一人一台専用のノートパソコンも持っています!


このノートパソコンこんなふうに・・・

取り外してタブレットとしても使用できるんです!


このノートパソコンを使用した授業もまたブログ内で紹介しますので楽しみにしていてください!

ITビジネス学科の2年生は「データベース技法」。
Accessというソフトを使い、データ管理の方法を勉強していきます。













先生の説明をみんな真剣に聞いている姿がとても印象的でした!





ITビジネス学科では様々な授業を通して、基礎知識から応用力・社会人基礎力をつけていきます!


0 件のコメント:

コメントを投稿